1
毎週日曜日はテニススクールだ。
闘うことを嫌う私は試合には出ない、だから上手くはない。 もう20年も続いている。キャリアだけは自慢できる。 先日のバトミントン教室で痛めた足も、 ここ2~3日でつま先を付くことができるようになり、 松葉杖で支えていた脇の下が痛むものの 工夫して杖がなくても何とか歩くことができるようになった。 朝起きると今まで痛んだことがないところが筋肉痛になっていて、 片足が不自由だと意外なところに負担がかかっているんだなと痛感した。 教室ではみんなが心配してくれた。 そのみんなに迷惑がかからないように参加したのだが、 特別にメニューを作ってくれ、 球出しのフォアーハンドストロークだけ打つことが出来た。 左足に負担がかからないように工夫して打ったのだが、 体が流れて玉が浮いてしまった。 でも、汗をかき、体を動かせたことに満足をした。 こんな私を邪魔者扱いしないで、 暖かく受け入れてくれた教室の仲間に感謝したい。 ![]() ■
[PR]
▲
by elfin05
| 2005-06-26 16:29
| スポーツ
今日は週1回のバドミントン教室です。
もう今年で5年目になります。 奥が深くてなかなか楽しんでいます。 少しずつ上手になってきた近頃、 いつものように楽しんでいたこのビデオの直後に、 左足のふくらはぎに棒で打たれた感じがしました。 足元を見ても何もなく冷静に考え、もしかしたら “プッツン” ? 突然の悲劇が私を襲いました。 ![]() ![]() ![]() 準備体操は十分行いましょう。(痛・・) ■
[PR]
▲
by elfin05
| 2005-06-23 11:48
| スポーツ
朝からいい天気になりました。
日中の温度は30度近くまで上がり、 9:35にスタートした東京シティーロードレース2005は、 21人が救急車で運ばれ、 内5人が入院する大変なレースになりました。 アスファルトからの照り返し、風のないビル街、 想像もつかない過酷なレースでした。 (スライド以外は拡大できます↓) 受付 荷物をまとめ預ける ランナーが集まった ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 東京シティロードレース2005 URL:http://guide.runnet.jp/GU0210.asp?id=0001000334 大会ホームページ URL:http://www.tokyo-np.co.jp/event/tcrr/ 大会に関するお問い合せ先 東京新聞スポーツ事業部内 東京シティロードレース事務局 〒100-0011 東京都千代田区内幸町2-1-4 TEL.03-3595-4838/FAX.03-3503-1438(平日10:00~18:00) target="_blank">http://www.tokyo-np.co.jp/event/tcrr/ ■
[PR]
▲
by elfin05
| 2005-06-12 19:54
| スポーツ
バーレン戦に比べてレベルの低い戦いだったが、湿度70%の中での戦いでは無理もないか。
![]() ◇柳沢、先制ゴールで重い扉こじ開ける 重いゴールへの扉がようやく開いた。後半28分、稲本からの縦パスを大黒がDFと競り、ボールはDFがクリア。そこへ柳沢がスライディングで飛び込み、ボレーで押し込んだ。先制点。ドイツへの道が一気に、大きくと見えた瞬間だった。 Exciteニュース・スポーツ・写真ニュースから ■
[PR]
▲
by elfin05
| 2005-06-08 23:13
| スポーツ
今日はご主人様とお姉さんがゴルフの練習に行きました。
お姉さんは今まで5回ぐらいしかやったことが無いそうです。 そのわりには格好が良いようです。 ![]() 年季が入っているわりにはスコアーは悪いそうです。 ![]() ■
[PR]
▲
by elfin05
| 2005-04-09 17:30
| スポーツ
1 |
カレンダー
カテゴリ
以前の記事
私のHPリンク
お気に入りブログ
最新のトラックバック
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||